Slider

お知らせ

4月1日(火)、8日(火)午後休診します。


予約制になりました。

 

予約ボタンを押して頂きますと公式LINEにつながりますので

よろしくお願いします。

土日祝日でも予約診療致します。


全てのお知らせを見る

愛のある治療

『整体治療』
なぜ体は痛むのでしょうか?
不調の時は、骨格の位置が悪く筋肉が緊張し神経が圧迫されているのかもしれません。
これらを正せば体の機能は改善します。
なぜ改善されるのでしょうか?
それは体液の流れが良くなるからです。
人間の体の約70パーセントは体液という水分です。
体液を大きく分けると「血液」「リンパ液」「脳脊髄液」に分けられます。
川の流れをイメージしてください。
流れが悪いと水は濁ってくるし、曲がっているより真直ぐの方が流れは良くなります。
体液も一緒です。
一人の患者様に施術者二人で治療を行い、上半身と下半身を同時に治療することで効果を高めています。
自律神経の治療も得意としています。
自律神経を整えることで様々な不調を改善できるのです。
建物を例にしてみます。
どんなに立派な家でも土台(基礎部分)が歪んでいたら壁はひび割れ傾き長持ちしません。
人間の身体も同じです。
当院では特に下半身の治療を重要視します。
なぜなら筋肉の7割は下半身にあり、二本足でバランスを取っているからです。
骨格を正し筋緊張も緩め神経の圧迫を取り除く治療をしてあげると、体は健康に向かっていきます。
人体の各部は独立して機能しているのではなく、全てが協調しながら連動し互いに影響し合っています。
なので、痛い部位だけ治療しても良くならないのです。
なぜその部位が痛むのかは、総じて他の部位も関係していると考えます。
例えば右膝が痛い方は左の股関節の使い方に問題があったり、手首が痛い方が肘や肩や首に問題があったり、腰が痛い方が足首に問題があったりします。
これは、ほんの一例にすぎません。
これらは診て触らなければ分かりませんが、必ず問題を解決する必要があります。
根本から治るように努めて参ります。
自由診療を含む治療費は4,500円~8,000円です。
治療時間は約40分です。

『身浄術』

当院独自の治療法として身浄術があります。
実は心因性といわれる心が原因の不調も沢山あります。
痛みの部位と心の悩みが一致することがほとんどです。
心と体を治すのが本来の治療と私は思っています。
精神疾患の場合、まず脳圧があがるので、最初に頭蓋からアプローチします。
首が硬い方も脳圧が高まっています。脳圧が下がれば硬い首が緩みます。
首が緩めば手が緩みます。
難病やパニック障害やうつ病の方は、間違いなく首や手が硬くなります。
人混みが嫌いだったり、大きな音が嫌いだったり、暗い場所が好きだったり、睡眠障害が出たり、なかなか寝付けなかったり、朝疲れやすかったり。
みんな身浄術が有効な症状です。
心理カウンセリング+メンタルケア+特殊手技療法=身浄術
1時間22,000円です
この治療は何故か調子が悪いと心身衰弱している方や社会の悩みを抱えている方に最適です

身体の栄養や妊娠出産に伴うお悩みなどもご相談下さい。

当院のご案内

かない整骨院

電話:
049-293-2182

住所:
〒350-1146
埼玉県川越市熊野町9-15

診療時間:

営業時間
09:00~12:00 × × ×
15:00~19:00 ×
●:予約優先  ▲:完全予約制

(c) 2017 kanai sekkotsuin All Rights Reserved.